河太郎呼子店 0955-82-3208
呼子フェリーターミナル近く
お風呂はありません。右の説明通り、元祖というべきイカの活造りで最も人気のお店。故映画監督の黒沢明がひいきにしていた店で、撮影の合間にヘリで駆けつけていたエピソードがあります。派手な宣伝も看板もほとんどなし、いかにもこの店らしいやり方です。
博多に来たら河太郎中洲本店にお寄り下さい。キャナルシティ・グランドハイアットホテル前から橋を渡った右手です。天神親不孝通 りにも天神店ができています。
イカの活造りといえば呼子。地方のどこにでもある一漁港がイカの活造りで有名になったきっかけは、博多の老舗活魚料理「河太郎」の呼子出店で、イカの活造りが大評判になったことにある。もともとこのお店は博多・中洲にある生け簀料理のお店で、イカの活造りは店の人気メニューであった。博多の人にはなじみのお店である。
「河太郎」の評判が次の活造りの店を作り、お客さんが増えて、また次の店が増える結果
となって呼子はイカの活造りの町となった。老舗旅館をはるかにしのぐ立派な建物の料理屋さんがある。呼子港フェリーターミナル付近と呼子大橋・殿浦界隈にその多くが集まっている。
今や呼子にとどまらず、唐津、糸島地区もイカの活造りは定番メニューになっている。最近のヒットは活造りとお風呂のセット。
ホテルや旅館さんは展望風呂や露天風呂を新しくして、お客さんをお迎えしている。
すべての活造りの店を紹介するのは観光協会さんにお任せするので、ここでは今回取材に出かけて誠意を持って対応していただいたお店をピックアップしてご紹介!
こんな人が経営者なら、お客さんを裏切りません。ほとんどのお店が送迎します。こんどの休みにどうですか?